ドウキョビト

サイト移転しました。「ドウキョビト」https://doukyobito.comへ

2022-01-01から1年間の記事一覧

【暮らしのシステム化】「畳」リビングで広々快適に、ソファーの代わりに置いたもの

リビングには『ソファー』。当たり前に置くだろうと思っていた家具は、人によっては必要のないこともある。 二世帯住宅を建てるとき、リビングは『畳』がいい!と決めていました。ー 和室は『畳』。ー リビングは『ソファー』。というような固定観念にとらわ…

【同居のよくある話】義父の孫愛で増えたもの①続編

『義父の孫愛で増えたもの①』で書いた記事の続きです。 doukyo-bito.com 今年も、羽化した約35匹のカブトムシたちは元気がよく、子どもたちに触られながらも活発に動いていました。 さて、そのカブトムシたちは予定通り羽化して数日たったあと、夫がオスと…

【同居の収納事情】モノは共有しないほうが円満への近道

『同居の収納事情』でモノの管理の仕方を紹介しました。 doukyo-bito.com 実際にどんなモノを共有し、共有していないモノは何かをこまかく分析していきたいと思います。 『共有しているモノ』と『共有していないモノ』 ■共有している”モノ” 義父母と同居して…

【同居の収納事情】3つの収納ルールで同居のモノを管理しやすく

同居の収納。 『モノ』によって、暮らしの居心地の良さは変わってくる。 我が家は子世帯だけでも6人分。 子どもたちの成長とともに増える男子4人分のグッズたち。 増え続けるモノたちに住所を決め、収納を見直す日々。 それが【同居】となると少し違う側面…

【大家族】ついにコロナ感染!大家族の備蓄を見直すとき

新型コロナウイルスの第7波。 見事にわが家に襲ってきました。 感染源は三男の通っている幼稚園だろう。 ちらほらと同じクラスの子がコロナで休み始め、いよいよ学級閉鎖になった日。 その夜、三男が高熱に。 コロナだということが判明するまで何度か検査を…

【同居のよくある話】義父の孫愛で増えたもの①

義父の孫愛。 一緒に暮らしていると伝わってきます。 我が家は4人の男の子がいます。それぞれ6歳、5歳、3歳、1歳。 義父は子どもたちに対して毎日のように「○○くん大好き〜!」と言ってギュッとしています。全員に愛情を持って接している姿をみると微笑…

【お知らせ】ブログタイトルを変更しました

以下の通りブログタイトルを変更しました。 変更前:『二世帯ぐらし』 ↓ 変更後:『ドウキョビト』 今後ともブログを宜しくお願い致します。

【同居ライフ】同居ストレス、どうしたらいい?

どんなに仲のよい人でも同居となると一人暮らしのようにはいかない。 人と人が同じ家に住んで人間関係が生じるならば、ストレスはあるもの。 それは『いいストレス』にもなりうるし『悪いストレス』にもなりうる。 これが義両親との同居となれば、必ずストレ…

【半同居ライフ】春休み中の子世帯生活で、『同居』の課題がはっきりと

今年度は、長男と三男の入学・入園です。 短い春休みももう終わり。 新学期が始まりました。 さて、今年の春休みは義父母との【半同居】ではなく、子世帯だけの生活でした。 怪我や病気もなく無事に過ごせたことがまずは一安心。 そして、嫁の立場ではリラッ…

【同居の洗面事情】8人分の歯ブラシ収納

毎日の歯磨き。 毎日のことだからこそ、 収納は『取り出しやすさ・しまいやすさ』重視です。 子ども4人と私と夫、義父母の合計8本。 この頃は四男がまだ歯磨きを始めていなかったので、7本です。 一番右端のオレンジの歯ブラシはこまかな掃除用です 洗面…

【しごと】4人子育て中でも資格はとれる!簿記3級合格しました

昨年から少しずつ勉強し始めていた簿記3級。 無事に合格することができました! 自分の将来のための【何か】を見つけるために、まずは【資格】を取りたいと思い立ってから5ヶ月。 試験の申込みの締切日をうっかり過ぎてしまい、やむなく試験日を延期させる…

【しごと】子育てがひと段落したら、、新しく資格を取りたい!

現在、6歳、4歳、3歳、1歳の男の子の育児中です。 わが家の子どもたちは、活発なタイプばかり。 毎日、走り回ったり、戦いごっごをしたり、時には喧嘩したり、、 そんな子どもたちも、あと数年すれば手が離れていく。 ずっと見守っていくことには変わり…